お昼過ぎに長年連れ添ったオヤジの相棒XR250が、友人の所に嫁いで行きました。
オヤジの家には、車(K)、XR250、XR230と2台のバイクと1台の車があります。
車・・・お上様が、買い物私用にと近所を運転していました。
XR230・・・息子が、通勤私用にと使っていました。
XR250・・・オヤジが、通勤キャンツーにと使っていました。
今春から社会人になった息子が、諸々の事情で車を使うことになりまして、、、
XR230は、もう乗らないと、、、
息子・・・車を通勤、私用
オヤジ・・・XR250とXR230
お上様・・・チャリンコで買い物、私用
2台になったオヤジ、最初、通勤近場はXR230で遠出やキャンツーはXR250でと
使い分けようかとも考えましたが、それでなくても休みの少ないオヤジ、、
2台を良い感じで使い分ける時間もないだろうし、、、
あと、一番の決め手は、自賠責保険の切り替えでして
230が10月、250が12月に切り替え時期になります。
仮に2年あるいは3年保険を掛けたとして、、、果たして乗るだろうか?
また、2年あるいは3年後、オヤジの状況やバイクの状態がどうなっているんだろうか?
2台まとめて下取りに出して新しいCRFでもと考えたんですが、、、
「それは、ダメ! 金がない」とお上様に即却下されました。
3、4日色々考えて、今が手放すのに最後の時だろうと、、、
友人に21日に電話して、、、即決でした。
保険の切れる12月まで乗ってやろうかとも考えたんですが、、、
今が、バイクには一番いい季節ですので、友人にも乗ってもらいたい、、、
今日(26日)のワカレになりました。
最後にきれいに洗ってやりました。
で、さっき
やっぱりバイクも乗ってもらった方が、いいですよねぇー
明日からは、XR230が新しい相棒です。
ご安全に!