15日は代休を取りまして仕事をお休みしました お昼過ぎまで家事を、、、
帰って来てバタバタ準備。 2時すぎ曇り空の下 発射です
キャンプ場まで30~40分の距離です。。。途中で買い物~
金曜日の夕方前の時間 夜景が見える特等席が空いてるかも
・・・って期待していたのですが 先客が、、、
仕方なく 奥のサイトへ
ここでも一組バーベキューをしていましたがテントを張り終えた頃に帰りました。
この時点で奥のサイトはオヤジ1人ww
午前中の青空からスッキリしない空色へ替わりつつの曇り空の下テントを張ります。
・・・今回はストーブ持参ですので、、、サーカスTCです・・・
しかし、車は良いですねぇー 何でも載せられて、、、
テント及び諸々の準備が終わったら 焚き火に火を付けて、、、
いつもの ひとり かんぱ~い
チビチビとビール呑みながら つまみ及び晩飯の準備
買ってきた鶏肉とおつとめ品のネギを小さく切って串にさし焼き鳥を
鹿番長のグリル、、、目いっぱい乗せても4本が限度です。
じっくりゆっくり時間を掛けて焼きつつ、、、ビールをグビグビ
この時間の流れ方が最高ww
この後しゃぶしゃぶをと考えていたのですが昼間のビュッフェが堪えまして、、、
今回はご飯も炊かずの焼き鳥だけで晩ご飯終了
ビールの後は冷えてきましたので焚き火を弄りながら熱燗タイム
竹原ピストルを聴きながら、、、
紅白初出場おめでとうw
・・・この後 真っ暗な中 3組ほどおいでになりました
熱燗も呑み干し 寒くなってきたのでストーブをつけて幕の中へ
・・・ほど良く暖かくなって、、、
夜中の2時すぎに隣のキャンパーの話し声に目が覚めて、、、ついでにオシッコを、、、
・・・朝方 目が覚めたのが、6時30分すぎでした。
<いつもの朝の風景>
・・・で、いつもの目覚めのコーヒータイム
早目に帰らなければならなかったので、周りに気を使いながら撤収作業を、、、
荷物を車に詰め込んでテントを畳んでいる時に弱い雨が降りだしました
8時45分撤収作業終了
9時30分 無事帰宅
今回 ストーブを一晩中付けていたので寒い って感覚はなかったです。
まぁ~ 実際最低気温がどの位だったか? 分からないですが、、、
サーカスTCのベンチレーション機能が良いのか不安はなかったです。
ちょうど真上がベンチレーター
この前手に入れたコットもほど良い張りがあって寝心地良かったです。
PS <サービスショット>
・・・キャンプ場からの夜景・・・
ご安全に!
あなたにおススメの記事