日曜日 用事(仕事と言うか)がありましてお昼過ぎから西鉄で出かけました。
用事自体はすぐ終わり真っすぐ帰って来たのですが
途中バイク雑誌が欲しくなり近くの本屋さんに立ち寄りました。
昔(若い頃)は毎月の如く何かしらのバイク雑誌を何冊も買って情報や知識を集めていました。
しかし、今は人差し指一本でグーグル先生が教えてくれる時代
さすがのアナログオヤジでもグーグル先生に頼りっぱなしです
しかし、偶になんですがソファに寝っ転び綺麗な写真を見たりして雑誌が読みたくなります。
・・・この雑誌はオフ寄りの内容が多く
オヤジの好きな組長が林道ツーリングや野宿の記事を書いています
後一冊 オヤジの好きな雑誌があります。 この雑誌も偶に思い出した時に買うのですが、
・・・「風まかせ」 っていうバイク雑誌。 こちらはどちらかと言えばオン寄りの雑誌です。
オヤジと同世代の方々のバイクへの拘りやバイクとの付き合い方の記事が多い雑誌です。
去年この「風まかせ」で
ねてるさんとお知り合いになれました
その時も雑誌が読みたくなって本屋で買ってきたと言う
他愛もない記事をUPしただけでした。
最近 「一期一会」 って言葉を強く感じます。
歳なのかなぁ~
人生における一度の出会いに感謝し
共に過ごす時間を大切にする。
それこそ 「一期一会」の意味をグーグル先生に聞いてみると、
「一期」とは「一生」 「一会」とは「お茶会」の事らしく
『何度も同じ人と同席することがあるとしても、この茶会は一生にその日ただ一度のこと
二度と同じ時に戻ることはできないから心を尽くしてもてなさなければならない』が意味みたい。
なんちゃないオヤジのブログをチェックして下さる皆さん
又コメントを下さる皆さんに感謝しながら性懲りもなくなんちゃない事をUPするオヤジ
UPしたその記事に心を尽くしているのかぁ~?
大したことをUPしているわけでもないですけどチェックして下さる皆さんには感謝しています
ご安全に!