レッツ・・・あぁ~家族旅行

もどき

2019年09月01日 14:27

事の始まりは7月初旬 お上様の一言でした。

「旅行に行きたいねぇー 近場で良いからのんびりしたいねぇー」

「温泉なんて良いねぇー」

「仕事休める? 行けそうだったらちょっと探してみるから、、、」

            ネットを駆使して

「〇〇トラベルで8月いっぱいの期間で割引きサービス付きのプランがあるけど、、、」



平日休みと次の日を有給休暇にして8月28日~29日で一泊旅行を計画しました。

水・木の連休で同じ休みの義理弟夫婦を誘ったのですがちょうど用事があると断られ

ならばと、8ヶ月のマゴの息子夫婦をダメ元で誘ってみたら・・・まさかの「行こうかな」 との返事
                        「子どもが未だ小さいから無理!」と言われると思った。

息子夫婦だけを誘ったら気を悪くするだろうからとじぃーさんにも声を掛け

        最初夫婦2人の旅行が最終的に3世代 マゴを入れて6人の旅行計画になりました。

行き先はマゴが未だ小さく無理できないので近場で探すことにしました。

       お上様の要望で「豊後高田の昭和の街」と「宇佐神宮」に決定


宿泊先は割引きサービス付きの別府温泉のホテルに予約を入れ準備万端  勿論お手軽お値段ww


偶にマゴを連れて遊びに来てもそうそう長時間いっしょに居れることもなく

オヤジとしては毎回寂しい思いをしていたのでマゴとの一泊旅行を楽しみにしていました。



27日旅行前日から降り続く大雨・・・福岡県の各所では「避難勧告」「避難指示」が出るほど

オヤジの家は幸いにして心配することは無く しかし、息子夫婦の地区は「避難指示」が、、、

心配になりお嫁ちゃんにメール&電話で状況の確認をしました。  実際は心配ナシでした。
                                マゴが心配で、、、


旅行当日 朝からTVでは佐賀、久留米で水に浸かった街や住宅の映像が




天気予報は明日にかけて降り続くであろう大雨の予報と安全行動の呼びかけが流れ、、、


高速道路は予定していた大分道の鳥栖・日田間が通行止めになる始末

出発時間を遅らせ、高速道路も北九州から東九州道を走るルートに替え、

   観光もその時の天候状態で判断し最悪ホテル直行と話し合ったのですが

    最終的に子どもが心配だからと息子夫婦は行かないと結論を出し・・・キャンセル



予定時間を2時間ほど遅らせて、11時前小雨模様の中お上様とじぃーさん3人で出発














何時もの様に近くの太宰府インターから高速に乗りますがやはり大分道は一部通行止め




それは想定内と余裕のルート変更 

   北九州方面に北上しますが古賀サービスエリアを過ぎた辺りで渋滞







トラックの単独事故だったみたい  オイオイ頼むよー それでなくても予定遅れだから



北九州ジャンクションから初体験の東九州自動車道へ




途中 何ヶ所か休憩を入れ 宇佐インターで下ります。




1時すぎに気の利いた食事処がなくジョイフルで遅いお昼御飯  
          グーグル先生が教えてくれたお店は定休日だった。














遅いお昼御飯の後は予定通り宇佐神宮へ


















お上様とじぃーさんは初めてでしたがオヤジは数年前一人でキャンツーで来ていました。

ここ宇佐神宮はお参りの仕方が他と違って『ニ礼四拍一礼』だったと思います。



・・・で、宇佐神宮を出たのが2時30分すぎで時間的に押していたので

オヤジ的にはホテルに行ってゆっくりしたかったのですがお上様がどうしても行きたいというので
































           展示場内には懐かしい玩具やポスター 看板などが沢山
















違うブースでは当時の家の様子や遅くまで遊んだであろう近所の広場の再現




























又、外にはじぃーさんが昔を懐かしく思い出していた車の展示



























バタバタと見て廻ることしかできませんでしたが3人共満足出来た時間でした。



車中、「あの当時は〇〇だった」と昔話しに花を咲かせ今夜のお宿がある別府温泉まで

お宿に着いたのが5時すぎ




チェックインを済ませバタバタ風呂に入り





              先ずはいつものお疲れさ~ん


                冷えたビールが身体にしみわたります

        美味しいご飯を頂きながらたわいもない話しに花を咲かせます。































当日キャンセルでホテルに迷惑をかけたお詫びの意味を込め

    普段より多くビールを頼み何時もの様に途中からいい気分に酔っぱらって早い時間に



次の日 ここ大分が大雨になるかもと心配していましたがホテルの窓からは青空が




半じじぃーと半ばばー&完全じじぃー 早く目が覚めますが遠くに観光に行こうという気力もなく

        ・・・朝風呂に入り朝飯の時間(7時30分から)を首を長くして待ちます。




チェックアウトまでTVで時間を潰しホテルから10分ほどの距離にあるアートミュージアムへ  
                          ホテルに有ったパンフレットに紹介されていました。






















































温泉地にある小さなミュージアム・・・正直そんなに期待はしていなかったのですが、、、



         十分満足できるアートミュージアムでした




昼過ぎからお上様はお仕事。 バタバタとお土産を買って別府インターで高速に乗って







途中 杷木インター辺りで前も見難い強い雨に降られましたが10分ほどで小降りになり

    後は降ったり止んだりの繰り返し、、、太宰府インターを下りる時は青空が覗いていました。





大変な日の家族旅行になりましたが

             心配をよそに楽しい旅が出来ました



次回こそは息子夫婦もいっしょに

今回災害に見舞われた武雄温泉に行こうと話しをしています




ご安全に!





あなたにおススメの記事
関連記事