レッツ・・・三回忌

もどき

2024年12月08日 20:20

早いですねぇ もう12月ですねぇ

          毎年書いていると思いますが歳を取ると月日の流れが速い


12月と言えばじーさんの命日    三回忌になります。

命日は18日なのですが何かと忙しくなる下旬、

   お寺さんが太宰府のちょっとした坂を上っていた所に在りまして寒さ&雪の心配が・・・

一周忌の時もそうでしたが

       お寺さん&親戚と日にちの擦り合わせをして12月の頭に執り行うようにしました。

日曜日が皆さん都合が良いだろうと今回は12月1日に・・・

午前中が良いだろうとお寺さんの都合を聞いてみると

         10時、11時は既に予約が入っていて12時からしか空いてないと

申し訳ない気持ちのまま親戚一同に連絡を入れて12時からの法要になりました。


当日 息子夫婦といっしょに行くことになり太宰府のマックで10時に待ち合わせ 車は別々






            ・・・軽く食べていた方が良いだろうと朝ご飯だそうです。

マゴ達はハッピーセット




             オイラは朝は食べないのでコーヒーを2杯頂きました


遅れないようにちょっと早めにお店を出たのですが



              ・・・太宰府天満宮に近づくにつれて渋滞に嵌り

焦る気持ちを押さえつつなんとか間に合い、ホッ 



                           ・・・心落ち着けて、南無



法要が終わったらお昼ご飯を食べて太宰府に在る

         『太宰府園』に行こうと言う計画がお上様との間で決まっていたみたい

因みに 『太宰府園』とは『太宰府天満宮』 横に在る

               小さな子供から小学生ぐらいまで楽しめる小さな遊園地です。


お寺からの坂を下りてくると相変わらずの渋滞と空き駐車場探し

なんとか車を停めご飯屋を探して参道まで歩いてくると



                          ・・・溢れる人・人・人・・・・

ここに来るまでに時間は13時30分ほど、、、この時間でもご飯屋さんは人でいっぱい


         恐るべし 太宰府  なめてました



大人4人&マゴ2人が座れるお店をどうにか見つけ



            ・・・テーブル席では無く横並びの際のカウンター席


オイラには似合わないランチを注文  カフェって言うのですか?



               ・・・14時すぎにやっと食べられました。  お腹空きすぎて〇ぬかと思った




何十年振りだろう?  それこそ息子が小さい時に連れて来た以来か?



             ・・・まさか同じ場所にマゴ達を連れてくるなんて

たかだか田舎に在る小さな遊園地、それこそ子供だましな規模の遊園地



      そんなに人はいないだろうと思っていたのに・・・恐るべし太宰府園













             ・・・アレに乗る・コレに乗る と走り回るマゴ達


最後の方はお上様と2人+付き添いで乗りまわった息子までもが休憩所でぐったり


















                ・・・太宰府天満宮は紅葉が綺麗でしたねぇ


閉園時間いっぱいまで遊んだマゴ達、最後にお上様に玩具を買ってもらって大喜び






夜は途中で総菜を買って家でみんなで食べました。




天気も良くマゴ達(じーさんにしてみればひ孫)も楽しんだ三回忌・・・天国で笑っているかなぁ













ご安全に!


あなたにおススメの記事
関連記事