ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年10月18日

レッツ・・・買った物

                ネタの小出しですにんまり



<「黒崎」で買った物>

レッツ・・・買った物



この看板を見れば分かりますよねぇーちょき

レッツ・・・買った物




            噂の『黒瀬スパイス』クラッカー


だってYouTubeで大人気ですもの~    ミーハーなオヤジは勿論乗っからなくてはwww

ネット(Amazon)でも扱っていますが、お値段が定価(お店での値段)より高くて

当然それぞれの儲けとか送料とかを考えれば高くなってしまうのでしようが、

   今はそうでも無いですがちょっと前は定価の2倍近くの値段が付いていた様な記憶が、やべー


           魔法の粉 っていうことで使うのが楽しみーあはは







<グリップスで買った物>

レッツ・・・買った物



          UCOのキャンドルとEXPEDのまくら


まくらが目的だったのですが店内を色々チェックしている時に

       そう言えばキャンドル無かったなぁ~ って思い出しましてついでに買いました。




この前 まくらに拘りがあってなかなか「コレダ!」 っていう物が無い って書いたのですが

  オヤジと同じ様な方がいらして偶々その方のブログでこのまくらの紹介がありました。

ネットで調べてみると楽天が扱っています。 並行輸入品ということでこちらも結構なお値段が、やべー

何処か他に扱っている店は無いだろか? と検索掛けてみると宗像の「グリップス」が、、、

        ・・・しかも楽天よりお安いお値段あはは


お姿はこんな感じです。

レッツ・・・買った物





大きさの比較対象でお手々を乗せてみました。

レッツ・・・買った物



裏側に空気を入れる口があります。   自動吸引式ではありませんよー


レッツ・・・買った物



物自体が小さいまくらですので2~3回空気を吹き込んだら膨らみます。

空気を抜く時はバルブ口に付いている先の曲がった小さな棒を挟み込んで隙間から抜きます。

レッツ・・・買った物



畳んだ状態はめちゃ小さいですよー  コンパクトになって良いですww

レッツ・・・買った物



   モンベルのまくらも小さかったですが、それよりも小さいと思いますウィンク
   



後は実際の使用感ですねぇー  次回使ってみますねぇーにっこり





ご安全に!




このブログの人気記事
レッツ・・・プチ改造①
レッツ・・・プチ改造①

レッツ・・・軽量化!
レッツ・・・軽量化!

レッツ・・・今年最後のキャンプ!?
レッツ・・・今年最後のキャンプ!?

レッツ・・・2人キャンプ!
レッツ・・・2人キャンプ!

レッツ・・・高規格キャンプ!?
レッツ・・・高規格キャンプ!?

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
レッツ・・・高いと思うか安いと思うか
レッツ・・・衝動買い?
レッツ・・・新商品?
レッツ・・・修理OK!
レッツ・・・速攻ポチッ!
レッツ・・・税込み1100円!
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 レッツ・・・高いと思うか安いと思うか (2024-11-28 16:11)
 レッツ・・・衝動買い? (2024-03-24 16:45)
 レッツ・・・新商品? (2024-03-03 19:07)
 レッツ・・・修理OK! (2023-12-31 09:06)
 レッツ・・・速攻ポチッ! (2023-10-22 19:37)
 レッツ・・・税込み1100円! (2023-05-07 16:34)

この記事へのコメント
黒崎は3年間住んでたので、めっちゃ懐かしいです。
宗像は車の祈祷で宗像大社へ毎年行ってました。
博多は月いちで家族で遊びに行ってました。特にキャナルシティはよく行ってました。

北部九州の記事が出てくると、懐かしく読ませてもらってます(^^)
Posted by ねてるねてる at 2017年10月18日 22:17
そんなに枕フェチだったとわヽ(´o`;
変態杉かもっ(爆っ

何だか買ってばかりで、めんめでつw!
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2017年10月18日 22:41
ツーリングにはカッパ必須と教わり、
先日のキャンプにはしっかり持っていきました。
が、雨は降らず…ヽ(´o`;

でも寝るときに枕に使用しました。
なかなかいい感じでしたよ(^^)d
Posted by gamagama at 2017年10月18日 23:42
新着から、おはようございます。


黒崎スパイス美味しいですよね!
我が家では
・もやしをレンジで3分チンして、ごま油と黒瀬スパイクで『簡単ナムル』
・鶏肉のグリル
・6ピースチーズにちょい付齧り
が流行っています.+*:゚+。.☆

黒崎、『いずみ』の餃子を食べに時々行きますよ~
Posted by amberamber at 2017年10月19日 06:04
ねてるさん こんばんは

>黒崎は3年間住んでたので、めっちゃ懐かしいです。
宗像は車の祈祷で宗像大社へ毎年行ってました。
博多は月いちで家族で遊びに行ってました。特にキャナルシティはよく行ってました。

北部九州の記事が出てくると、懐かしく読ませてもらってます(^^)

エッ そうなんですかぁ~ 黒崎に、、、

・・・と言うことは、まんざら九州は遠い所でも無いわけですねぇ~(^ω^)

良い所ですよー福岡。第二の人生にどうですかぁ?北海道には遠くなりますが、、、(^◇^)

ご安全に!
Posted by もどきもどき at 2017年10月19日 20:02
I LIKE CAMPさん こんばんは

>そんなに枕フェチだったとわヽ(´o`;
変態杉かもっ(爆っ

何だか買ってばかりで、めんめでつw!

変態杉、、、確かにそうかもです。 しかし、レジェンドには負けるかも~ヽ(´o`;

偶々 買い物が重なっただけで、、、家はまだ大丈夫ですから~(;´Д`)

ご安全に!
Posted by もどきもどき at 2017年10月19日 20:06
ɡamaさん こんばんは

>ツーリングにはカッパ必須と教わり、
先日のキャンプにはしっかり持っていきました。
が、雨は降らず…ヽ(´o`;

でも寝るときに枕に使用しました。
なかなかいい感じでしたよ(^^)d

ナイスなご意見ありがとうございます(^^)/ しかし、雨と分かっていればバイクでは行きませんし、、、

枕替わりに晴れていてもカッパは持って行きませんし、、、(;´Д`)

ご意見の一つとして参考にしてみますm(__)m

ご安全に!
Posted by もどきもどき at 2017年10月19日 20:11
amberさん こんばんは

>黒崎スパイス美味しいですよね!
我が家では
・もやしをレンジで3分チンして、ごま油と黒瀬スパイクで『簡単ナムル』
・鶏肉のグリル
・6ピースチーズにちょい付齧り
が流行っています.+*:゚+。.☆

黒崎、『いずみ』の餃子を食べに時々行きますよ~

YouTubeで皆が皆、黒瀬スパイスを使っている姿を見て、ミーハーですので、、、(*´Д`)

実は料理は全くしない(出来ない)です。キャンプに行った時にレトルトを少々
やるだけで、、、

基本、、、焼く これだけです。そこに黒瀬スパイスをかけたら旨さUPかと、、、(^^)/

まぁ~ チマチマとあーでもないこーでもない なんてやるキャンプの夕方は好きですが、、、

ご安全に!
Posted by もどきもどき at 2017年10月19日 20:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レッツ・・・買った物
    コメント(8)