2022年10月09日
レッツ・・・時代は電気&ハイブリッド!

・・・オイラのエブリイくん 皆さんご存知の4ナンバー(軽貨物)車

一応 ターボ付きの4WD車・・・一番いいヤツを2年前に無理して買いました。
所詮排気量の小さい軽自動車、ターボや4駆が付いているので余計に燃費が悪くて・・・

まぁ そこいら辺は購入時に十分検討し納得してからの購入だったのですが
正直2年前には想像もしなかった昨今のガソリン価格の高騰

現在のガソリン価格にビックリです

メーカー自体もガソリン車から電気自動車へとシフトチェンジをしようとしている現在

・・・今やハイブリッド車でもひとつ前の車になってしまうんですかねぇ


・・・5年落ちになりますが初めてのハイテク車

殺風景なエブリイくんのハンドル周りと比べ
色々付いているスイッチ&普通車故の乗り心地の良さ

当たり前のことですがモーター時の静かな事


コロナや半導体不足や円安などの世界・経済情勢での
納車時期や価格上昇などで車の買い替えを躊躇していましたが・・・
中古車とはいえ新しい車は良いですねぇ

偶には貸してくれんね 息子よ
=前日談=

事の始まりは2年前に息子に譲ったセレナくんが12月に車検を迎えるとの事

別段これと言って調子の悪い所は無いのですが如何せん10年を超える低年式車でして

車検代やガソリン代の高騰 上記した世界・経済情勢などを考え
車検を通すか買い替えるかと悩んだ息子

取りあえず買取センターに査定だけでもと持ち込んだとの事で・・・
12年落ちのセレナくんに付いた査定価格が
予想以上の値段だったことに一気に買い替えへと走った息子

正直 買取価格を聞いて予想以上のお値段にオイラもビックリしました。
しかし、お前が頭金にした買取金
元々はオイラがタダで譲ったセレナくんですから・・・
晩ご飯ぐらいおごってよぉ
ご安全に!
Posted by もどき at 06:24│Comments(2)
│車
この記事へのコメント
> 別段これと言って調子の悪い所は無いのですが如何せん10年を超える低年式車
つかおいどんのレジ坊わ10年を越えてますぜ的な。゚(゚´Д`゚)゚。
しかし付き合いのある車屋に言わせればエンジン車わディーゼル車わ残るみたいでつ(^o^)
オイラのディーゼル車ですが、4WDわ滅茶高くって手が出ませんでしたがwww
電動わよっぽど主流に成らないと乗りまへんwww
バッテリーが激高みたいでつし。
Amazonで普通に電動用のバッテリーが売り出された時期にわ考えても良いかな的な感じでふね(o^^o)
つかおいどんのレジ坊わ10年を越えてますぜ的な。゚(゚´Д`゚)゚。
しかし付き合いのある車屋に言わせればエンジン車わディーゼル車わ残るみたいでつ(^o^)
オイラのディーゼル車ですが、4WDわ滅茶高くって手が出ませんでしたがwww
電動わよっぽど主流に成らないと乗りまへんwww
バッテリーが激高みたいでつし。
Amazonで普通に電動用のバッテリーが売り出された時期にわ考えても良いかな的な感じでふね(o^^o)
Posted by I LIKE CAMP at 2022年10月09日 12:27
I LIKE CAMPさん こんにちは
どうなんでしょうねぇ 将来的にエンジン車って残るのでしょうか?
メーカー自体が数年後には電気に替える方向だし政府もいっしょになって補助金とかで後押しするんじゃないかと、、、
そうなると一気に・・・ってな具合に 急速充電のバッテリーも開発されて時間的にもガソリン補給ぐらいの時間になって、、、
そうなるとガソリン自体の価格が3~4倍になって、、、そんな時代になりそうな予感が、、、
ご安全に!
どうなんでしょうねぇ 将来的にエンジン車って残るのでしょうか?
メーカー自体が数年後には電気に替える方向だし政府もいっしょになって補助金とかで後押しするんじゃないかと、、、
そうなると一気に・・・ってな具合に 急速充電のバッテリーも開発されて時間的にもガソリン補給ぐらいの時間になって、、、
そうなるとガソリン自体の価格が3~4倍になって、、、そんな時代になりそうな予感が、、、
ご安全に!
Posted by もどき
at 2022年10月09日 17:18
