ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年01月21日

レッツ・・・え~ 作ってみました。

この前手に入れたNaked LaboのCompact heater

レッツ・・・え~ 作ってみました。



ST-310専用の『岩盤石プレート』の遮熱板と風防スクリーンでより暖かくなるみたいにっこり

レッツ・・・え~ 作ってみました。




レッツ・・・え~ 作ってみました。



        要は、反射板式ストーブの理屈ですねぇ~にっこり  結構効果があるみたいww


しかし、『岩盤石プレート』 って 4000円ほどのお値段が、、、

              ・・・遮熱板だけの為に貧乏なオヤジに4000円は、、、しょんぼり




何か使える物はないかと探してみました。

以前マグカップの蓋として使っていたダイソーのお玉置きがありました。  貧乏オヤジの味方100均ww

レッツ・・・え~ 作ってみました。レッツ・・・え~ 作ってみました。





















こんなもんだろう って寸法を出し、グラインダーで切断

レッツ・・・え~ 作ってみました。



レッツ・・・え~ 作ってみました。



セットする時 縁が脚に当たって邪魔していたので縁も斜めにカットしました。

レッツ・・・え~ 作ってみました。




風防スクリーンは昔使っていた物があります。

   ・・・当時CB缶の出っ張り部分が邪魔だったので切欠けしていましたナイス

レッツ・・・え~ 作ってみました。レッツ・・・え~ 作ってみました。












セットして火を入れてみます。

レッツ・・・え~ 作ってみました。レッツ・・・え~ 作ってみました。













レッツ・・・え~ 作ってみました。




      いやぁ~ 想像以上に暖かいですねぇ~ナイス




      この大きさで  この暖かさあはは  良い買い物をしましたww



バイクでの積載にも軽くてコンパクトなので良いですねぇー



早春や晩秋の朝晩良いんじゃな~いちょき





ご安全に!




このブログの人気記事
レッツ・・・プチ改造①
レッツ・・・プチ改造①

レッツ・・・軽量化!
レッツ・・・軽量化!

レッツ・・・今年最後のキャンプ!?
レッツ・・・今年最後のキャンプ!?

レッツ・・・2人キャンプ!
レッツ・・・2人キャンプ!

レッツ・・・高規格キャンプ!?
レッツ・・・高規格キャンプ!?

同じカテゴリー(自作)の記事画像
レッツ・・・夢の自動炊飯!
レッツ・・・曲げたダケ!
レッツ・・・ソロテーブル!?
レッツ・・・もったいない工作!
レッツ・・・台
レッツ・・・板
同じカテゴリー(自作)の記事
 レッツ・・・夢の自動炊飯! (2024-12-26 10:15)
 レッツ・・・曲げたダケ! (2021-12-19 15:28)
 レッツ・・・ソロテーブル!? (2021-11-11 15:24)
 レッツ・・・もったいない工作! (2021-09-10 10:04)
 レッツ・・・台 (2021-03-28 20:03)
 レッツ・・・板 (2021-02-21 20:23)

この記事へのコメント
もっと効果を上げるには
ハイマウントのウインドウスクリーンを
ピカピカに磨いちゃいましょう!(*´▽`*)

私も色々なヒーターを持ってますので
早速、まねちゃいます(≧▽≦)
Posted by 並 at 2018年01月21日 18:19
良いですねぇ。
暖かそう。
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2018年01月22日 10:42
なかなかアイデアマンですね~

色んなDIY作品が溜まってきてるんで早く出撃して~w
Posted by ヤンギ at 2018年01月22日 13:59
溶岩プレートは使わないわけですねヽ(´o`;

しかしかなりのヌクヌクそうな画像!
当方、不器用な漢ですが
工作意欲が沸々と沸いてきましたよヽ(´o`;

ガス爆発の心配はなさそうですか?
Posted by gamagama at 2018年01月22日 18:16
む~先日ヒーターを液燃に乗せてフルドライブしましたが......
凄い熱量のためか異常燃焼起こしました~><
水を差すつもりはさらさらないのですがご使用はお気を付けくださいね~
まぁもどきさんは慎重派でしょうから大丈夫か!b^^
Posted by もびもび at 2018年01月23日 18:53
並さん こんばんは

>もっと効果を上げるには
ハイマウントのウインドウスクリーンを
ピカピカに磨いちゃいましょう!(*´▽`*)

私も色々なヒーターを持ってますので
早速、まねちゃいます(≧▽≦)

もう使わない ってお蔵入りしていたスクリーンです。これでも一応拭いたのですが(~_~;)

まねちゃって下さいm(__)m

ご安全に!
Posted by もどきもどき at 2018年01月24日 19:51
半クラ!!さん こんばんは

>良いですねぇ。
暖かそう。

見た目以上に暖かいですよー!(^^)!

コンパクトですし中々良いと思いますよー

ご安全に!
Posted by もどきもどき at 2018年01月24日 19:53
ヤンギさん こんばんは

>なかなかアイデアマンですね~

色んなDIY作品が溜まってきてるんで早く出撃して~w

そうなんですよー 試したい物もあるしで行きたいのですが中々タイミングが合わずで(~_~;)

時間を作ってになりますかねぇ~

ご安全に!
Posted by もどきもどき at 2018年01月24日 19:56
ɡamaさん こんばんは

>溶岩プレートは使わないわけですねヽ(´o`;

しかしかなりのヌクヌクそうな画像!
当方、不器用な漢ですが
工作意欲が沸々と沸いてきましたよヽ(´o`;

ガス爆発の心配はなさそうですか?

溶岩プレートな使いません、遮熱板だけですよー

爆発の方はメーカーが何回も実際に使い込んで検討しているみたい(^ω^)

メーカーもSOTOの火器を使っているようです。

後ろにスクリーンもたてているしOKだと思いますよー

ご安全に!
Posted by もどきもどき at 2018年01月24日 20:02
もびさん こんばんは

>む~先日ヒーターを液燃に乗せてフルドライブしましたが......
凄い熱量のためか異常燃焼起こしました~><
水を差すつもりはさらさらないのですがご使用はお気を付けくださいね~
まぁもどきさんは慎重派でしょうから大丈夫か!b^^

メーカーのホームページで動画を上げていました。

SOTOの火器で爆発などを考えて実際何回も外で検討していたみたいです。

実際自分が使うとなるとやっぱガスですので、、、気をつけて使いますねぇーm(__)m

ご安全に!
Posted by もどきもどき at 2018年01月24日 20:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レッツ・・・え~ 作ってみました。
    コメント(10)